- 自由に弾けるピアノ(ターミナルピアノ)について教えてください。
- 
当ターミナルのピアノ(大さん橋くじらのピアノ)は誰でも自由に弾くことができます。
 ただし、客船の入港時や大規模イベント、施設内の保守点検の際には一時的にピアノを撤去してしまいますので、来館前にホームページでご利用スケジュールをご確認ください。商業目的での撮影の際は撮影料金が発生いたしますので、予めご了承ください。概ね20分のご利用をお願いしております。譲り合ってのご利用をお願い致します。
 
 利用時間9:00~17:20(最終受付17:00)
 
- 両替機はありますか?
- 
外貨両替機はインフォメーション横に設置しております。また、円貨両替機(1,000円札・500円硬貨を100円硬貨に両替)については、ロビー内(みなとみらい側エレベーター付近)に設置しております。 
- 2階ロビーで飲食できますか?
- 
飲食はカーペットが敷いてあるロビー中央付近と山下公園側休憩スペース及びみなとみらい側・山下公園側ベンチでお願いします。
 カーペットが敷いていない場所での飲食はご遠慮いただいております。当施設の床はイペ材という天然の木材を使用しており、構造上隙間が開いております。その為、隙間に落ちた食品等を拾い、清掃することができないためです。
 
- 無料Wi-Fiはありますか?
- 
当館では来館者の皆様が利用できるFREE Wi-Fiが設置されております。お気軽にインフォメーションまでお声掛けください。 
- 屋上の芝生には入れますか?
- 
大さん橋の屋上芝生エリアは人が立ち入る設計になっていないため、立入禁止となっております。 施設警備が1時間に1回程度巡回をしており、芝生に入り込んでいる方を見かけた際はお声掛けしております。 
- 学校行事の遠足で昼食利用はできますか?
- 
昼食等で場所を占有利用する場合は、事前申請が必要になります。学校からの申込みについては無料にてご利用いただけます。ただし、旅行代理店からの申込みにつきましては商業利用となりますので、占有利用料金が発生いたします。詳しくは学校行事、絵画サークルでの利用ページをご覧ください。 
- 授乳室はありますか?
- 
授乳室(赤ちゃん休憩室)は2部屋ございます。通常、施錠しておりますので、ご利用の場合は2階インフォメーションまでお越しください。
 
 利用時間9:00~17:00(概ね30分のご利用をお願いしております)
 
- 車いす・ベビーカーの貸し出しはありますか。
- 
館内利用のみとなりますが、貸出可能です。2階インフォメーションまでお越しください。
 
 利用時間9:00~17:00となっております。
 
- 大さん橋にペットを連れて行けますか?
- 
屋上広場、駐車場はペットの同伴は可能です。 2F出入国ロビーは四方上下を完全に閉じた状態でのケージ、ペットカート、ペットキャリーバックに入れてある場合のみ持ち込むことができます(スリングは不可)。また、身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)の同伴は可能です。 
- クルーズから帰ってきた際に、荷物を送る宅配便のカウンターはありますか。
- 
ターミナル内には常設の宅配カウンターはございません。
 臨時の宅配サービスの有無につきましては、クルーズのお申し込み先へお問い合わせください。
 
- 乗船前に、事前にスーツケースをターミナルに送りたいのですが。
- 
ターミナルでは、お荷物の代理受け取りは行っておりません。
 お荷物の事前送付については、クルーズのお申し込み先へお問い合わせください。